ドラマのロゴ作成に携わりたい人が選べる道

ロゴ3

ロゴ作成を仕事にしていきたいという人にとって何のロゴを作るかが大きな関心のあるところでしょう。ドラマで使用されている美しいロゴを自分の力で作り上げたい場合にはどのような道を選ぶと良いのでしょうか。ロゴ作成の経験者でも未経験者でもキャリアの方向性を考えられるように、何が必要になってどんな選択肢があるのかを紹介します。

かっこいいロゴは気軽に注文できる!インターネットでロゴ作成ができるサービスとは?

グラフィックデザインのノウハウが必要

まずドラマのロゴ作成に携わるためにはロゴを作る基本になるグラフィックデザインを学ぶことが必要です。デザインの理論については特にロゴ作成では学んでおくことが重要になります。小さなグラフィックでユーザーにインパクトを与え、記憶に留めてもらったり、ぜひともこのドラマを見てみたいと思ったりしてもらえるようにするのはかなり大変だというのは想像できるでしょう。

美しく整えつつ必要な要素を盛り込み、さらにアピール力を発揮できるようにするには基本的なやり方から大きく逸脱しないのが大切です。特に一般のユーザーなら誰にでも魅力を感じて欲しいというのがドラマのロゴに共通する点でしょう。

そのためには美しいと感じてくれるようにするためのデザイン理論に基づいて作成することが必要です。グラフィックデザインを学ぶ方法は大学の美術学部に行く方法もありますが、専門学校や通信教育を利用することも可能です。

グラフィックデザイン教室も開校されていることがあるので、利用できるところがあるか探してみましょう。カリキュラムによってロゴ作成を直接学べるかどうかは異なりますが、知識や技術を身につければ応用力次第でロゴを作れるようになるので心配はありません。

知識だけ、技術だけではなく両方とも学べる方法を選ぶようにしましょう。

イラストとCGと写真を全て使えるのが理想的

ドラマのロゴ作成を担えるようになるにはグラフィックデザインの全般的な能力が求められます。特に作成のために身につけておきたい技術を挙げるとすればイラストとCGと写真です。ロゴは数字や文字などからデザインすることもできるため、必ずしもイラストやCGの技術が必要とされないのも確かです。

ただ、ドラマの内容によっては主人公をデフォルメしてCG化したものをロゴに入れたり、舞台の雰囲気を感じ取ってもらえるようなイラストを描いて使用したりするとクオリティーが高くなります。ドラマでは俳優の写真やカギになるアイテムの写真を盛り込んでロゴを作成することもできるため、写真の撮影や加工のスキルがあるのも有利です。

理想的にはこの三つのスキルを兼ね備えておき、さらに高いレベルでのデザインの加工や編集を行えるようになることを目指しましょう。その上で独自性を出せるようになればグラフィックデザインのプロとしては十分です。

ただし、ドラマのロゴ作成をする上ではドラマの内容を詳しく理解し、何をロゴに盛り込むべきかを考える力も必要になります。シナリオや俳優など考えなければならないことはたくさんあり、一朝一夕にして身につけられるものではない力なのは確かです。

グラフィックデザインを学びながらトレーニングを積んでおくと良いでしょう。

制作会社で働いてロゴ作成を担う

ロゴ6

スキルを身につけることができたらどこで働くかが次の課題になりますが、最もイメージしやすいのはドラマの制作会社で働く方法でしょう。制作会社がロゴを作っているので社内に人材を抱えている場合がほとんどです。ただ、なかなか採用の機会がないのも事実で、一つのドラマあたり一つしかロゴは必要ないことを考えると人材の数は一人以下で十分というのは明らかでしょう。

そのため、ロゴ作成スタッフという形での求人を見かけることはあまりありません。制作会社ではデザインに強い人材を採用してロゴ作成も業務の一つとして任せている場合が多くなっています。

そのため、制作会社で働いてロゴ作成を担いたいならデザイナーやグラフィッカーとして採用してもらうのが適切です。

デザイナーの場合には主な業務がドラマの撮影構成をデザインするなど、他のデザイン一般になることが多いので注意しましょう。グラフィッカーの場合にも同様にロゴ以外のCGや小物の作成をするのが主要な業務になるのが一般的です。

ロゴ作成の専門業者で働く

ロゴ作成には専門業者もあり、その現場でスタッフとして働く方法もあります。この方法はロゴ作成に専念できるメリットはありますが、ドラマのロゴの依頼が来るかどうかは別の問題です。制作会社によっては外部委託によってロゴを作成しているので、専門業者で働いていればたまにドラマのロゴを作る機会が手に入る可能性はあります。

ただ、メインは商品やサービスなどの多岐にわたるロゴの作成になってしまうことは否めません。ロゴを作るのが好きで、ドラマのロゴも手がけられたら嬉しいという人に向いている選択肢です。

フリーランスでロゴ作成をする

フリーランスでロゴ作成をするという道もあります。クラウドソーシングなどでロゴ作成の依頼はたくさん出されているので、ロゴ作成を中心にしてフリーランスのデザイナーとして働いていくことは可能です。ただ、ドラマのロゴの依頼は希少なものであまりお目にかかれない場合が多いでしょう。

案件が見つかった場合にも大抵はコンペになっているため、必ずしも収入に直結するわけではありません。収入源としては他の案件を担当し、たまたまドラマのロゴの依頼を見つけられたときには応募するという働き方になります。

クラウドソーシング以外の方法で仕事を手に入れるという方針を立てれば、もう少しドラマのロゴ作成を担える可能性が高くなります。ドラマの制作会社に営業訪問をして自分のスキルを示し、「ドラマのロゴ制作の依頼があれば連絡して欲しい」ということを伝えて回る方法があるのです。

実績がないうちはなかなか依頼を受けられないのが普通ですが、一例、二例と増えていくことで次第にドラマのロゴ作成の依頼を受けられるようになっていくでしょう。

希望する働き方とスキルに合わせて仕事を選ぼう

ドラマのロゴ作成に携わっていきたいと考えている人は現場の候補ごとに要求されるスキルが異なることや、ロゴ作成以外に担うことになる業務について理解した上で自分なりの方向性を定めるのが大切です。少なくともグラフィックデザインの知識と技術は必要になるため、専門学校や通信教育を利用して学んでプロを目指すのが合理的です。